【7月のコミュニティデイの内容が判明!】
7月21日(日)に開催されるコミュニティデイは”シビシラス”に決定されたと発表があったようです!シビシラスの色違いが実装!&色違い確立がアップ!
22時までに最終進化系の”シビルドン”に進化すると特別わざ”ボルトチェンジ”を覚えることができます!なお、シビルドンに進化するときには”イッシュのいし”が必要となるみたいです!
またボーナスとしてはタマゴ孵化距離1/4となっております!その他、捕獲時アメ2倍、アメXL確率2倍、おこう3時間、ルアー3時間などいつも通りのボーナスです!
それではシビルドンの性能をチェックしていく!!といきたいのですが、、、
こ、こいつは、、、以前、、、
過去にスポットライトアワーで登場していました!その時ガッツリやっていて、育成してGBLで使ってみたのですが、その時はいまいちでした、、、
使ってみた感触としては耐久は低い、、、かといって攻撃が良いわけでもない、、、ということで残念な結果でした。
しかし、今回シビルドンが覚える特別わざ”ボルトチェンジ”は多くのでんきタイプアタッカーがメインウェポンとする強力なノーマルアタックです。これは、、、ワンチャンありそうな予感です。覚えるゲージ技には多彩なものがそろっていましたのでチェックしていきます!
【最終進化系”シビルドン”のわざをチェック!】
ここシビルドンのわざをチェック!
通常技
・ようかいえき どくタイプ
・スパーク でんきタイプ
ゲージ技
・10まんボルト でんきタイプ
・ドラゴンクロー ドラゴンタイプ
・かみくだく あくタイプ
・アッシドボム どくタイプ
・アクアブレイク みずタイプ
非常に多彩な多くのわざを覚えることができます。まずシビルドンの弱点となるじめんタイプに弱点がつけるかというと、、、アクアブレイクがみずタイプなのでイケるかもしれません。しかし、マッドショットを打ってくる、みず/じめんタイプのラグラージ、ナマズン、ヌオーなどには等倍です。最近環境入りしたバクフーンなどには有効な気がしますが、、、くさタイプのわざも持ってきたら大変優秀な予感はしてます。
ボルトチェンジは火力が高い通常技となっておりますのでアッシドボムなど使用して火力ごり押しの戦法などいいかもしれませんが、、、耐久はわりとペラいのでどうなんでしょうかね??
とおりやすい技としてはかみくだく、もしくはドラゴンクローか、、、10万ボルトはためるのに時間がかかりそうです。また通常技のスパークも地味に今シーズン弱体化が来ています、、、
というわけでなかなかGBL的には微妙なのかもといった評価です。厳選するのであれば主に特殊リーグ用といったところでしょうか。
また、ハイパーリーグで使うにはXLアメが必要なようです。
【シビルドンの評価まとめ】
スーパーリーグのでんきタイプはデンヂムシ、Sデンチュラ、ハイパーリーグではデンリュウ(シャドウ推奨)など主に使われていますが、果たしてこれらのポケモンにとって代わる性能があるのでしょうか??
結論でいうと今のところ厳しいのではないかという見解です。耐久がわりと低いポケモンなので今いるでんきタイプとの差別化はむずかしい点、またボルトチェンジを通常技でもってきても、ゲージ技でタイプ一致で早くうてるわざがない(ほうでん、かみなりパンチなどが)、天敵となるマッショ族に対して明確に抗えない(くさタイプのわざがない)という点があげられます。
しかし、ひこうタイプに弱点がつける点は頭にいれておいたほうが良いかと思います。ひこうタイプは種類が豊富です。GBL勢のなかにもエアームド、マンタイン、ギャラドス、ニョロボン、ジュゴンなどでんきタイプを弱点とするポケモンはたくさんいます。特殊リーグように厳選はしておくべきかと思います。(GBLガチ勢視点)